洲本液化ガス株式会社
令和3年4月分の県公営洲本宇原団地、ガス料金について(消費税10%分)
1.基準原料価格: 98,930円
2.平均原料価格: 50,740円(2020年11月~2021年1月 3ヶ月平均原料価格)
(上限額: 158,280円)
3.現在の従量料金単価: 479.66円
4.新しい従量料金単価: 493.28円
5.従量料金影響額 13.62円(4.新単価-3.現在の従量料金単価)
6.従量料金単価の見直し額 -111.12円(4.新単価-料金表Bの単価)
7.標準家庭への影響度(消費税込み)
1ヶ月の使用量 |
現在の料金 |
令和3年4月の料金 |
差額 |
10㎥ |
6,140円 |
6,276円 |
136円 |
早見表は、令和3年4月分簡易ガス料金早見表(宇原)消費税10%(PDF)から
洲本液化ガス株式会社
令和3年4月分の県公営上加茂団地、ガス料金について(消費税10%分)
1.基準原料価格: 98,930円
2.平均原料価格: 50,740円(2020年11月~2021年1月 3ヶ月平均原料価格)
(上限額: 158,280円)
3.現在の従量料金単価: 461.49円
4.新しい従量料金単価: 475.11円
5.従量料金影響額 13.62円(4.新単価-3.現在の従量料金単価)
6.従量料金単価の見直し額 -111.12円(4.新単価-料金表Bの単価)
7.標準家庭への影響度(消費税込み)
1ヶ月の使用量 |
現在の料金 |
令和3年4月の料金 |
差額 |
10㎥ |
6,013円 |
6,149円 |
136円 |
早見表は、令和3年4月分簡易ガス料金早見表(上加茂)消費税10%(PDF)から
洲本液化ガス株式会社
令和3年4月分の県公営津名塩尾団地、ガス料金について(消費税10%分)
1.基準原料価格: 98,930円
2.平均原料価格: 50,740円(2020年11月~2021年1月 3ヶ月平均原料価格)
(上限額: 158,280円)
3.現在の従量料金単価: 444.79円
4.新しい従量料金単価: 458.41円
5.従量料金影響額 13.62円(4.新単価-3.現在の従量料金単価)
6.従量料金単価の見直し額 -111.12円(4.新単価-料金表Bの単価)
7.標準家庭への影響度(消費税込み)
1ヶ月の使用量 |
現在の料金 |
令和3年4月の料金 |
差額 |
10㎥ |
5,845円 |
5,981円 |
136円 |
早見表は、令和3年4月分簡易ガス料金早見表(塩尾)消費税10%(PDF)から
原料費調整制度とは、事業者の効率化努力を透明化するとともに、経済情勢を迅速に料金に反映させるため、原料費の変動に応じて料金が変化する制度です。
原料の貿易統計価格の3ヶ月平均値に基づき、原則として料金を毎月調整します。原料価格の大幅な上昇時の需要家に対する影響を緩和するために、自動的に調整される幅に一定の上限を設定し、 原料費が高騰しても、需要家料金への反映には一定の抑制をします。
その為、料金単価は毎月変わります。
ガソリンの単価が変動するようなことと同じことです。